HITO-Linkの画面デザインリニューアル、イベントの自動リマインド機能アップデートなど、リリース情報をご案内します!
\ 4月リリース機能ご案内 /
■中途版
1.HITO-Linkの画面デザインを大幅リニューアルします!
2.面接官への予定仮押さえ後、予約期限がきたら「自動キャンセル」のみ行うことが出来るようになります
3.HITO-Linkご利用時の推奨環境が変更になりました
※アップデート作業日時はこちら
1.画面デザインリニューアル
社内/紹介会社マイページの画面デザインを全体的に見やすい色合いへ変更し、
一部のメニュー名もより分かりやすい名称へと変更となります。
※デザイン変更のみで各機能は変更ございません
● ログイン画面

※「シングルサインオンでログイン」ボタンはSSO連携しているお客様のみ表示されます
\ 面接官マイページも新しいデザインにリニューアルします /
事前に面接官へもご案内いただきますようお願い致します。
●ホーム画面
●メインメニュー
▼候補者

新メニュー名 | 機能内容・参考マニュアル |
候補者一覧 | 候補者を条件指定して検索、一覧表示 |
候補者登録 | 候補者情報を1人ずつ登録 |
候補者一括登録 | 複数の候補者情報を一括で登録 |
履歴書・適性ファイル | 複数の候補者情報データファイル(PDF)を一括で登録 |
▼案件
新メニュー名 | 機能内容・マニュアル |
イベント一覧 | 登録済のイベントを条件を指定して検索、一覧表示 |
受付一覧 | イベントに予約している候補者を受付用として一覧表示 |
イベント登録 | イベントを1件ずつ登録 |
イベント一括登録 | 複数のイベントを一括登録・更新 |
定期イベント登録 | 定期的なイベントを登録 |
予約者登録 | イベントの予約者を一括登録・更新 |
出欠・合否登録 | イベント参加者の出欠や合否を一括更新 |
イベント担当面接官登録 | イベントと面接担当者の紐付け情報を一括更新 |
▼レポート(旧:KPI分析)
新メニュー名 | 機能内容・マニュアル |
レポート一覧 | 登録済のレポート一覧 |
費用一覧 | 費用の登録、登録済の費用を一覧で確認 |
▼設定(旧:マスタ管理)

新メニュー名 | 機能内容・マニュアル |
アカウント一覧 | 登録済の社員・紹介会社担当者アカウント一覧 |
アカウント登録 | 社員・紹介会社担当者のアカウントを登録 |
設定一覧 | 各種設定変更 |
面接資料 | 面接評価シートや評価入力サンプルを登録 |
会社情報 | 会社情報を登録・編集 |
ファイル共有 | 候補者や採用関係者へ共有したいファイルをアップロード |
●各一覧画面


2.面接官への予定仮押さえ後、予約期限がきたら「自動キャンセル」のみ行うことが出来るようになります
<対象のお客様>
●カレンダー連携利用またはHITO-Linkから面接依頼メールを送る設定のお客様
▼こんなお悩みを解決します!
候補者に日程を選んで予約してもらう機能を利用の際、
・面接イベントの申込/取消期限がきて、自動リマインドにより面接官へ事前に送った面接依頼の内容が上書きされてしまうのを避けたいというお客様
・自動リマインド設定をOFFにしているため、仮押さえしていた面接日程に予約が入らなかった場合に手動でキャンセルしているお客様
⇒申込/取消期限時の自動リマインド設定のON/OFFのほか、自動キャンセルのみ行うことができるようになります!
※自動リマインド設定とは
面接等のイベントの申込/取消期限時に、予約が入った場合は面接官へ確定連絡を送り
予約が入らなかった場合は予定をキャンセルする機能です。
▶イベントの申込/取消期限を迎えた際に送付されるテンプレート詳細はこちら
今後は以下3つの設定よりお選びいただけるようになります。
①自動キャンセル設定(★New):
イベントの申込/取消期限時に、予約者がいない面接枠は自動でキャンセルします。予約者がいる面接枠は更新されず面接依頼時の文面のままになります。
イベント登録時にWEB面接のURLを個別送付している等で、事前に送った面接依頼の内容が上書きされないで欲しい場合はこちらがお勧めです。
注:予約者がいる面接枠はリマインド送信されないため、面接官へ予約者名(応募者名)を面接依頼内で事前にお知らせすることはできません。HITO-Linkにログインしご確認頂くようご案内ください。
②自動リマインド設定ON:
イベントの申込/取消期限時に、予約者がいる面接枠は確定連絡を、予約者がいない面接枠は自動でキャンセルします。
候補者に日程を選んで予約してもらう機能を使用されており、確定連絡・キャンセルともに自動送付したい場合はこちらがお勧めです。
③自動リマインド設定OFF:
イベントの申込/取消期限時にリマインドもキャンセルも行われません。
(面接を設定する、または面接を調整する機能のみで面接設定されている場合は支障ないため、設定OFFも可能です)
上記変更時は、弊社での設定変更が必要です。
設定を変更したい場合や現在の設定がご不明な場合は、サポートデスクまでお問合せください。
3.HITO-Linkご利用時の推奨環境について
Internet Explorerのサポート終了にともない、HITO-Linkの推奨環境につきましても変更させていただきます。※サポート終了に関する記事はこちら
変更後の推奨環境については推奨環境ページをご確認ください。
なお、応募者様向けエントリーフォームにてご案内している推奨環境の文面については、本アップデート時に合わせて文言修正いたします。
アップデート作業の実施日時について
サービス停止時間等はございませんので通常通りご利用いただけます。