システムに登録されているイベントに、管理者が応募者の代わりに代行画面から予約/キャンセルをすることができます。
応募者の代行画面にアクセスする
▼クイック検索の場合
▼応募者情報一覧で検索の場合
面接やイベントを検索・予約する
1.応募者代行画面にアクセスし、イベントタブ > 「新しくイベントを予約する」をクリックします。
2.検索条件を入力し、「検索」をクリックします。
🔎 ヒント
検索結果に表示されるイベントについて
応募者がマイページで検索・予約できるイベントは、採用担当者が事前にイベント登録した面接・イベントになります。イベント登録時に選考フロー・選考ステップを指定している場合は、応募者が指定のフロー・ステップにいる場合のみイベントの検索表示・予約が可能です。
さらに条件を絞る
「さらに条件を絞る」項目の右側の〔+〕ボタンをクリックすると、「会場」「開催日」「公開状況」で絞り込みができるようになります。
イベントの公開状況を「公開中」にした場合、応募者マイページに表示されているイベントと同じイベントが表示されます。 「全て」にした場合、応募者に非公開にしているイベントや過去のイベントも表示されます
3.希望のイベントをクリックし、イベント詳細画面から「予約する」をクリックします。
🔎 ヒント
開始日時を過ぎているイベントを予約した場合、予約サンクスメールは送られません
予約サンクスメールを設定したメッセージテンプレートグループを設定している場合、予約時に予約サンクスメールが送られますが、イベントの開始日時を過ぎて予約した場合は送られません。
〔予約する〕ボタンが表示されていない
〔予約する〕ボタンが表示されていない場合、イベント予約禁止にチェックが入っている可能性があります。チェックを外してください。
または、既に申込/取消期限が過ぎている可能性があります。
4.予約したイベントを確認します。
予約したイベントは最新状況 > 「予約中のイベント」に表示されます。
イベント > 予約済みイベントにも表示されます。
予約したイベントをキャンセルする
応募者マイページにログインし、最新状況 > 予約中のイベント、あるいは、イベント > 予約済みイベント からイベント情報をクリックすると詳細画面が表示されます。
画面下の「キャンセルする」をクリックすると予約をキャンセルできます。
🔎 ヒント
開始日時を過ぎているイベントをキャンセルした場合、キャンセルメールは送られません
キャンセルメールを設定したメッセージテンプレートグループを設定している場合、キャンセル時にキャンセルメールが送られますが、イベントの開始日時を過ぎてキャンセルした場合は送られません。
⚠️ 注意点
「申込/取消期限」を過ぎた状態でキャンセルすると
- 再度同じイベントには予約できません
- 応募者マイページに記録が残ります(応募者で閲覧できる)
- 応募者選考情報ページにキャンセルの枠が残ります
キャンセルする場合は「申込/取消期限」(取消期限)内であるかをご確認ください。
▼代行画面のイベント詳細
「取消期限」を過ぎている場合は、イベント詳細画面より、「申込/取消期限」を期限内の日時に変更してください。
▼イベント詳細画面
その他 応募者マイページと代行画面の違い
▼関連コンテンツ