HITO-Linkエージェントでチャットを使用する
💡 チャットとは
HITO-Link エージェント経由の応募者の場合は、HITO-Link上のチャット機能を利用しリアルタイムで紹介会社担当者とやり取りが可能となります。面接調整や合否連絡もチャットで送信できます。
🔍 ヒント
HITO-Linkエージェント経由の応募者に関しては、紹介会社とのやり取りは、チャットのみ使用となります。メッセージでのやり取りはできません。
内定承諾後に、応募者とのやり取りが必要な場合、メッセージ機能で連絡できるようになります。
チャットが届くと、ホーム画面のダッシュボードまたは応募者ページから確認できます。

チャット機能について
チャット受信通知
チャットが届くと、応募者のフォロー担当者宛に通知メールが届きます。
以下画像はイメージとなります。

ダッシュボード
HITO-Linkエージェント経由の応募者に関して、紹介会社から来た未読のチャットの件数が表示されます。
チャット確認方法/送信方法
応募者の氏名をクリック>チャットタブを選択し、受信したチャットを確認できます。
チャットを送信する際は、画面右下のチャット入力欄に入力し送信マークをクリックすると送信できます。
自動通知
以下の場合は、チャットへ自動通知されます。
- 評価確定時
評価を確定する際、「メール連絡あり」「メール編集あり」いずれかを選択し、チャットを送信できます。(「メール連絡なし」は使用できません)
評価確定すると、紹介会社へ自動で合格通知や、次回選考の日程調整を促すメッセージが送信されます。
- 紹介会社から面接候補日を受信した時
紹介会社から、面接の候補日時が送られると自動でチャット通知が届きます。
▼関連コンテンツ
エージェントから提案された面接の候補日時を確認する
メッセージタグについて
評価確定時のみ、チャット上でメッセージタグを使用可能です。
▼関連コンテンツ
【応募者・紹介会社宛】使用可能なメッセージタグ一覧