👨💼 ご利用可能な権限
- 採用担当権限
- 採用担当(フロー限定)権限
≡ 目次
💡 求人媒体の自動取り込み(連携)とは
自動取り込みが可能な求人媒体
設定完了までの流れ
3.採用担当者様|掲載中の求人をHITO-Linkに登録する(任意)
媒体自動取込で自動送信されるメッセージテンプレート
💡 求人媒体の自動取り込み(連携)とは
求人媒体の応募者データをHITO-Linkに自動取り込みをすることを指しています。
求人媒体の応募者データを自動出力し、一定間隔ごとにHITO-Linkに取り込みます。採用担当者様にて求人媒体に応募者データを確認しなくてよくなり、大きな効率性を実現します。
🔍 ヒント
- HITO-Link へ取り込み可能な項目は、求人媒体からCSVファイル出力可能な項目に限られます。
- 求人媒体にアップロードされている履歴書・職務経歴書などのファイルは取り込み対象外です。
- 取込間隔はプランにより異なります
現在のプラン/取り込み間隔について確認や変更をご希望の場合
サポートデスクまでお問い合わせください。
媒体連携スタンダード 媒体連携ライト 基本 1時間ごと 3時間ごと リクナビNEXT
エン転職2時間ごと 6時間ごと AMBI
ジョブメドレー
Wantedly1日2回固定の時間
(毎日 5:00 / 13:00)1日2回固定の時間
(毎日 5:00 / 13:00)※プランによって媒体のオプション費用が異なります。
自動取り込みが可能な求人媒体
取り込み可能な求人媒体は以下よりご確認ください。
▼ 関連コンテンツ
自動取り込みが可能な求人媒体一覧
設定完了までの流れ
1.採用担当者様|「設定依頼フォーム」より依頼
設定依頼フォームよりご依頼ください。
※ ご依頼内容の項目を「求人媒体の自動取り込み」を選択して必要情報をご記入ください。
🔍 ヒント
- 連携希望の媒体に関する「連携に必要な項目」「連携前にご確認いただきたいこと」をお読みの上ご依頼ください。
▼関連コンテンツ
- 同じ求人媒体で複数のアカウント情報の取り込みをご希望の場合には、アカウントごとの設定が必要になります。アカウントごとに「連携に必要な項目」をご連絡ください。
2.HITO-Link|ご依頼内容の確認~設定作業を行う
取り込み可否や作業日程をご連絡します。
ご依頼内容時の情報が不十分の場合には追加でヒアリングいたします。
🔍 ヒント
- 設定には5営業日(一部媒体は8営業日)かかりますので
原稿の掲載が決まりましたら、お早めにお知らせください。 - 必要に応じてご利用環境内に自動取込設定用のアカウントを登録させていただきます。
3.採用担当者様|掲載中の求人をHITO-Linkに登録する(任意)
媒体上のどの求人に応募されたのかをHITO-Link上の求人に紐づけて取り込みたい場合は、HITO-Linkの求人登録画面「求人名(媒体サイト紐付け)」に、求人媒体上の紐づけ項目名を転記し登録下さい。詳しい方法については以下記事を参照下さい。
▼ 関連コンテンツ
媒体応募者の自動取込用求人を登録する
「求人名(媒体サイト紐付け)」に何を登録すればよいか、媒体によって異なります。以下参照ください。
▼ 関連コンテンツ
自動取込可能な媒体/媒体別の求人名・案内事項
⚠️ 注意点
求人名に含まれる特殊文字などによって、求人と応募者がうまく紐づかない場合があります。ご登録の際は以下の記事を必ず確認下さい。▼ 関連コンテンツ
自動取込された応募者が求人に紐づいていない
4.HITO-Link|媒体自動取込を開始する
設定完了/初回取り込み開始のタイミングでサポートデスクよりご連絡いたします。
取り込み開始日には正しく応募者データが取り込まれてるか必ずご確認ください。
🔍 ヒント
- 取り込み時間の指定はできません。
- 媒体への応募者は3時間ごとにHITO-Linkに応募者が取り込まれます。
一部の媒体について応募から取り込み完了まで最大6時間の時差が発生します。
※対象媒体は各媒体ごとページの注意点に記載していますのでご確認ください。 - AMBI/Wantedly/ジョブメドレーは取り込みが1日2回(5:00 / 13:00)固定となります。
▼ 関連コンテンツ
自動取り込みが可能な求人媒体と注意点
5.採用担当者様|取り込まれたデータを確認する
以下のことをご確認ください。
- 応募者データが想定通りに入っていること
- HITO-Linkの求人と応募者が正しく紐づいていること
お困りのことがありましたら、サポートデスクまでお気軽にご連絡ください。
媒体自動取込で自動送信されるメッセージテンプレート
ID | テンプレート名 | 利用シーン | 送信対象 |
11 | 自動取り込み 応募者数通知 | 媒体応募者の自動取り込み時 | システム登録の採用メールアドレス |
12 | 自動取り込み 求人担当者通知 | 媒体応募者の自動取り込み時 | 応募求人の採用担当 |
⚠️ 注意
- 配信の停止は出来ません。
- 上記に記載しているメッセージテンプレートは削除しないでください。
削除した場合、エラーが発生しアカウント通知ができなくなります。 - 自動で送信するメッセージテンプレートは変更できません。
送信する内容を変更したい場合、対象メッセージテンプレートの件名または本文を編集してください。
▼関連コンテンツ