コンテンツまでスキップ
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

複数の求人(求人票)を一括で登録する

 

 

 


💡 複数の求人を一括で新規作成/更新する

Excelでのアップロードフォーマットを利用することで複数の求人を一括で登録・更新できます。
画面から1件ずつ作成する場合は以下よりご確認ください。

▼関連コンテンツ

HITO-Linkエージェント向け求人を登録するfa-solid_link

🔎 ヒント

  • 初回は求人登録画面から作成した求人をコピーすると便利です
    管理画面からコピー元となる求人を作成し、Excel出力すると作成済の求人情報がセルに反映された状態となりますので、その情報をコピーして必要な箇所を修正することで入力工数を削減できます。

    求人ダウンロード

  • Excel ファイルは列や行は削除せずにご利用ください
    (例)の記載がある行は削除せずご利用ください。
    枠が20行目までとなっていますが、必要に応じて行を増やすことで、20以上の求人をアップロードすることが可能です。

 



複数の求人を新規で登録する

1.「求人アップロードフォーマット」をダウンロードします。

2.Excel に必要事項を入力し、ファイルを保存します。

 

項目説明

項目名 説明 入力制限
求人ID 登録済の求人を出力した場合に、求人IDが記載された状態で出力されます。
求人の更新時は削除・変更しないようにしてください。
新規登録する際はIDを空欄にしてください
求人名(管理用) HITO-Link内で表示・管理する求人名を入力します。 必須入力
文字制限なし
改行不可
求人名(表示用) HITO-Linkエージェント(求人票)で表示する求人名を入力します。 必須入力
字数制限なし
改行不可
<>(半角大カッコ)使用不可
求人名(エントリーフォーム用) エントリーフォームに公開する際の求人名を入力します。 字数制限なし
改行不可
募集企業名 作成した企業情報から、求人募集をする企業を入力してください。

会社情報を登録・変更するfa-solid_link

登録されている企業名(管理用)
初期選考フロー 求人に応募があった際に応募者に設定される初期選考フロー名を入力します 中途採用 または 新卒採用
担当者 アカウントとして登録した採用担当者名を入力してください。 必須入力
面接担当権限のアカウントは不可
担当者が複数の場合は;(半角セミコロン)で区切ります
雇用形態 対象求人の雇用形態を入力します。

下記のいずれか

  • 正社員
  • 契約社員
  • 派遣社員
  • アルバイト/パート
  • インターンシップ
  • 業務委託
  • その他
職種(小項目) 職務環境の職種を入力します。
職種コードfa-solid_link
職種コード内の小項目
想定配属先

職務環境の想定配属先を入力します。
配属先を登録・変更・削除するfa-solid_link

登録されている配属先名

募集部門 募集部門を入力します。 100文字以内
職務内容
(社内・紹介会社用)
HITO-Linkエージェントへ公開する職務内容を入力します。 制限なし
職務内容
(エントリーフォーム用)
エントリーフォームへ公開する職務内容を入力します。
HITO-Linkエージェントへは公開されないため、入力は不要です。
制限なし
選考方法 選考方法を入力します。 制限なし
弊社担当者より 応募者へのメッセージなどを入力します。 制限なし

人事記入
(社内のみ閲覧可能)

社内の採用担当者間で共有したい事項があれば入力します。

制限なし
エリア 勤務地のエリアを入力します。 登録されているエリア名
郵便番号 勤務地住所の郵便番号を入力します 半角7字
※ハイフンは不要です
都道府県 勤務地住所の都道府県を入力します  
市区町村名 勤務地住所の市区町村名を入力します  
丁目・番地 勤務地住所の丁目・番地を入力します  
ビル・階 勤務地住所のビル・階を入力します  
勤務地備考 オフィス名等備考があれば入力します。 制限なし
支店/店舗 職務環境の支店/店舗名などを入力します。 制限なし(改行不可)
受動喫煙防止策 受動喫煙防止の取り組みについて入力します。 制限なし
勤務形態  対象求人の勤務形態を入力します。

 下記のいずれか

  • 変形労働時間制
  • シフト制
  • 固定時間制
  • フレックスタイム制度
  • 事業場外みなし労働時間制
  • 専門業務型裁量労働制
  • 企画業務型裁量労働制
  • 高度プロフェッショナル制度
就業時間 職務環境の就業時間を入力します。 制限なし
時間外労働に関する条件等
  • 時間外労働
    裁量労働制の場合の説明
  • 賃金
    固定残業代がある場合は固定の時間超過分の取り扱い等を記載してください。
制限なし

想定年収(理論年収)

最低年収額を入力します。

半角数字

最高年収額を入力します。

半角数字

給与形態 対象求人の勤務形態を入力します。

下記のいずれか

  • 月給
  • 週給
  • 日給
  • 時給
  • 年俸
最低給与 給与形態に沿った、手当/固定残業代等含む最低給与額を入力します。

半角数字

最高給与 給与形態に沿った、手当/固定残業代等含む最高給与額を入力します。

半角数字

基本給・時給 給与形態に沿った、手当等含まない純粋な基本給を入力します。

半角数字

想定労働時間 試用期間ありの場合、試用期間中の想定労働時間を入力します。

試用期間ありの場合は入力必須です。半角数字

※時給の場合は入力値に関わらず1で登録されます。

固定残業あり/なし 固定残業の有無を入力します。 下記のいずれか
  • あり
  • なし
固定残業時間 固定残業ありの場合、固定残業時間を入力します。

固定残業ありの場合は入力必須です。半角数字

固定残業代 固定残業ありの場合、固定残業代を入力します。

固定残業ありの場合は入力必須です。半角数字

試用期間あり/なし

試用期間の有無を入力します。

下記のいずれか

  • あり
  • なし
試用期間の説明 試用期間ありの場合、試用期間の説明を入力します。 試用期間ありの場合は入力必須です。
給与形態 試用期間ありの場合、試用期間中の給与形態を入力します。

試用期間ありの場合は入力必須です。下記のいずれか

  • 月給
  • 週給
  • 日給
  • 時給
  • 年俸
最低給与 試用期間ありの場合、試用期間中の給与形態に沿った、手当/固定残業代等含む最低給与額を入力します。 試用期間ありの場合は入力必須です。半角数字
最高給与 試用期間ありの場合、試用期間中の給与形態に沿った、手当/固定残業代等含む最高給与額を入力します。 試用期間ありの場合は入力必須です。半角数字
基本給・時給 試用期間ありの場合、試用期間中の給与形態に沿った、手当等含まない純粋な基本給を入力します。 試用期間ありの場合は入力必須です。半角数字
想定労働時間 試用期間ありの場合、試用期間中の想定労働時間を入力します。

試用期間ありの場合は入力必須です。半角数字

※時給の場合は入力値に関わらず1で登録されます。

固定残業 あり/なし 試用期間ありの場合、試用期間中の固定残業有無を入力します。

試用期間ありの場合は入力必須です。下記のいずれか

  • あり
  • なし
固定残業時間 試用期間あり、試用期間中の固定残業ありの場合、固定残業時間を入力します。 試用期間あり、試用期間中の固定残業ありの場合は入力必須です。半角数字
固定残業代  試用期間あり、試用期間中の固定残業ありの場合、固定残業代を入力します。 試用期間あり、試用期間中の固定残業ありの場合は入力必須です。半角数字
給与備考 昇給や賞与等について入力します。 制限なし
契約期間の条件等 契約期間や定年について入力します。 制限なし
労働契約・福利厚生・その他 その他入力したいことがあれば入力します。 制限なし
業務経験 募集条件の業務経験を入力します。 制限なし
資格 募集条件の資格を入力します。 制限なし(改行不可)
言語 募集条件の言語を入力します。 制限なし(改行不可)
学歴 募集条件の学歴を入力します。 制限なし(改行不可)
年齢 不問と入力してください(求人票に表示されます) 制限なし(改行不可)
紹介会社向け情報
(求人票非公開)
求人票には表示させず紹介会社担当者にのみ開示したい情報を入力します。 制限なし
募集職種一覧タブ エントリーフォームを利用する場合のみ入力してください。
募集職種一覧タブ名を入力します。
登録されている募集職種一覧タブ名
募集職種一覧グループ エントリーフォームを利用する場合のみ入力してください。
募集職種一覧グループを入力します。
登録されている募集職種一覧グループ名
表示順序 エントリーフォームを利用する場合のみ入力してください。
募集職種一覧ページ上の求人表示順序を入力します。

半角数字

応募フォームテンプレートID エントリーフォームを利用する場合のみ入力してください。
設定したい応募フォームIDを入力します。
登録されている応募フォームID
応募完了メールテンプレートID エントリーフォームを利用する場合のみ入力してください。
応募完了時に応募者に送信される応募完了メールのメッセージテンプレートIDを入力します。

登録されているメッセージテンプレートID

応募完了メール送信

エントリーフォームを利用する場合のみ入力してください。
応募者を取り込んだ際に自動で完了メールを送信する/しないを選択します。

下記のいずれか

  • 送信する
  • 送信しない
応募完了メールテンプレートID エントリーフォームを利用する場合のみ入力してください。
完了メールを送信するにした場合は取込時に応募者に送信される応募完了メールのメッセージテンプレートIDを入力します。

登録されているメッセージテンプレートID

公開開始日 求人の公開開始日を入力します。空欄も可能です。 YYYY/MM/DD形式
▼2000年1月1日の場合
 →2000/01/01
公開終了日 求人の公開終了日を入力します。空欄も可能です。 YYYY/MM/DD形式
▼2000年1月1日の場合
 →2000/01/01
非公開 求人を非公開の状態でアップロードしたい場合に「○」を入力します。

下記のいずれか

  • 空欄
紹介会社公開設定 個社契約の紹介会社への公開設定を入力します。
HITO-Linkエージェントのみ利用する場合は「全て非公開」を入力してください。

下記のいずれか

  • 全て公開
  • 絞り込む
  • 全て非公開

紹介会社公開グループ

紹介会社公開設定を「絞り込む」とした場合に、公開させたい紹介会社グループを入力します。 登録されている紹介会社グループ名

エントリーフォーム公開設定

募集職種一覧への公開設定を入力します。
HITO-Linkエージェントのみを利用する場合は「公開しない」を入力してください。

下記のいずれか

  • 公開する
  • 公開しない
  • 非公開求人として掲載する

HITO-Linkエージェント

HITO-Linkエージェントに公開するかしないかを選択します。 下記のいずれか
  • 公開する
  • 公開しない

削除

求人を削除したい場合に「○」を入力します。 下記のいずれか
  • 空欄

成約時の手数料(単位)

成約時の手数料(単位)を入力します。

HITO-Linkエージェントに公開する場合は必須です

下記のいずれか

  • 割合
  • 固定金額

成約時の手数料(値)

成約時手数料の単位で
・割合を選択した場合:パーセンテージ
・固定金額を選択した場合:金額(円)
を入力します。

HITO-Linkエージェントに公開する場合は必須

半角数字、単位は不要

理論年収規定

理論年収規定を入力します。

HITO-Linkエージェントに公開する場合は必須

制限なし

例に一般的な定義を記載しています。問題ない場合はそのままコピーしてご利用ください。

早期退職時の返金規定

早期退職時の返金規定を入力します。

HITO-Linkエージェントに公開する場合は必須

制限なし

例に一般的な定義を記載しています。問題ない場合はそのままコピーしてご利用ください。

応募時の必須質問

推薦時に回答してもらいたい質問がある場合は質問項目を入力します。

質問は複数設定することが可能です。

改行不可

複数の場合は;(半角セミコロン)で区切ります

年齢下限

求人に応募を受け付ける年齢の下限を入力します。

HITO-Linkエージェントに公開する場合は必須

半角数字

年齢上限

求人に応募を受け付ける年齢の上限を入力します。

HITO-Linkエージェントに公開する場合は必須

半角数字

最終学歴

求人に応募を受け付ける最終学歴を入力します。

HITO-Linkエージェントに公開する場合は必須

下記のいずれか

  • 設定なし
  • 高等学校卒業
  • 高等専門学校卒業
  • 専修・各種学校卒業
  • 短期大学卒業
  • 大学卒業
  • 大学院卒

複数の場合は;(半角セミコロン)で区切ります(設定なしの場合は複数選択できません)

社会人経験年数(設定なし)

求人に応募を受け付ける社会人経験年数に指定がない場合は「○」を入力します。
指定したい場合は、社会人経験年数下限・上限を入力してください

HITO-Linkエージェントに公開する場合は本項目もしくは社会人経験年数下限上限どちらかの入力が必須

下記いずれか

  • 空欄
社会人経験年数下限 応募を受け付ける社会人経験年数の下限を指定したい場合に入力します。 HITO-Linkエージェントに公開する場合で社会人経験年数(設定なし)が空欄の場合に必須
半角数字
社会人経験年数上限 応募を受け付ける社会人経験年数の上限を指定したい場合に入力します。 HITO-Linkエージェントに公開する場合で社会人経験年数(設定なし)が空欄の場合に必須
半角数字

職種未経験OK

紹介会社が求人検索する際の条件となるため該当する場合は入力することを推奨します。

下記いずれか

  • 空欄

業種未経験OK

紹介会社が求人検索する際の条件となるため該当する場合は入力することを推奨します。

下記いずれか

  • 空欄

正社員経験なし

紹介会社が求人検索する際の条件となるため該当する場合は入力することを推奨します。

下記いずれか

  • 空欄

土日祝休み

紹介会社が求人検索する際の条件となるため該当する場合は入力することを推奨します。

下記いずれか

  • 空欄

年休120日以上

紹介会社が求人検索する際の条件となるため該当する場合は入力することを推奨します。

下記いずれか

  • 空欄

副業OK

紹介会社が求人検索する際の条件となるため該当する場合は入力することを推奨します。

下記いずれか

  • 空欄

上場企業

紹介会社が求人検索する際の条件となるため該当する場合は入力することを推奨します。

下記いずれか

  • 空欄

 

3.メインメニュー>求人>求人一括登録 ひらきます。

 

4.「ファイルの選択」をクリックし、3.で作成した Excel ファイルを選択して〔開く〕をクリックします。

 

5.4で選択したファイルが表示されていることを確認し〔アップロード〕をクリックしてアップロード完了です。

 

🔍 ヒント

アップロードボタンをクリックした後に画面にエラーメッセージが表示されている場合は、正しくアップロードができていません。エラー内容を確認し、Excel ファイルのエラー箇所を修正して再度アップロードをお試しください。

 

 


複数の求人を更新する

1.メインメニュー>求人>求人一覧 をひらきます。


2.更新したい求人を条件指定して〔この条件で出力(Excel)〕をクリックします。


3.求人一覧の Excel がダウンロードされるため、ファイルを開き内容を修正して上書き保存します。

⚠️ 注意

  • 求人 ID に紐づいて情報が更新されるため、求人 ID は削除したり修正したりしないようご注意ください。


4.メインメニュー>求人>求人一括登録 をひらきます。



5.「ファイルの選択」をクリックし、3.で上書き保存した Excel ファイルを選択して〔開く〕をクリックします。


6.5.で選択したファイルが表示されていることを確認し〔アップロード〕をクリックしてアップロード完了です。

🔍 ヒント

アップロードボタンをクリックした後に画面にエラーメッセージが表示されている場合は、正しくアップロードができていません。エラー内容を確認し、Excel ファイルのエラー箇所を修正して再度アップロードをお試しください。