応募者マイページの「ファイルをアップロードする」ボタンを表示させ、指定したファイルをアップロードすることができます。
INDEX
1.ファイルアップロード機能を利用するには
2.応募者マイページから応募者がファイルをアップロードする方法
1.ファイルアップロード機能を利用するには
ファイルアップロード機能を利用されたい場合、画面上からファイルアップロード機能を利用できる設定にすることはできません。
サポートデスクにて設定変更する作業が必要となりますので、ご希望の場合は以下の情報をお送りください。
<作業時に必要な情報>
- ファイルアップロード画面に表示するボタンの名称。(例.エントリーシート、など)
- アップロード可能とするファイルの形式。
左記の中から選択してください。(.txt/.pdf/.doc/.docx/.xls/.xlsx/.msg/.ppt/.pptx/.jpeg/.jpg/.png/.gif)
<イメージ図>
<作業納期>
- 最大で3営業日程度。
上記の作業が完了すると、応募者マイページにログイン後、「ファイルをアップロードする」のボタンが表示され、上記の作業で追加したボタンより、ファイルアップロードが可能となります。
<応募者マイページログイン後の画面>
【複数のボタンを追加する場合】表示順序に注意してください。
ファイルアップロード画面に1度ボタンを設定後、応募者がファイルアップロードを行うと、ボタンの表示順変更はできません。
例.以下のような場合、1度ボタンを設定すると、「履歴書」のボタンの位置と「健康診断結果」のボタンの位置を入れ替えることはできません。
【ファイルの形式を指定する場合】形式に注意してください。
例えばPDF形式のファイルのみアップロード可能とした場合、他の形式でファイルアップロードを行うと、エラーポップアップが出て、アップロードできませんのでご注意ください。
【Tips】顔写真をアップロードすることができます。
顔写真のボタンを追加した場合、応募者が顔写真のファイルをアップロードすると、応募者情報表示画面の顔写真にアップロードした顔写真のファイルを表示することができます。
<応募者マイページ、ファイルアップロード画面>
<応募者情報表示画面>
2.応募者マイページから応募者がファイルをアップロードする方法
①応募者マイページにログイン。
②ログイン後、「ファイルをアップロードする」のボタンをクリック。
③ファイルアップロード画面にて、ボタンの名称をご確認いただき、「ファイル選択」をクリックし、ファイルを選択する。
④正常にファイルがアップロードが完了すると、以下の画面が表示される。
【注意】ファイルサイズにご注意ください。
アップロードできるファイルサイズの制限は10MBまでです。
10MB以上のファイルはアップロードできませんので、ご注意ください。
【ファイルがアップロードできない場合】以下の点をご確認ください。
・アップロードするファイルの形式が指定されたものになっているか。
・HITO-Linkの推奨環境で、ファイルアップロードを行っているか。