💡CRMから一括配信したメールの開封数/クリック数/開封率/クリック率を集計する方法をご案内します
💡 一括配信メール分析機能とは
一括配信したメールの開封数/開封率やクリック数/クリック率などを確認することができるため、効率的なメール配信のために分析が行える機能です。
レポートの出力手順
1.メニュー「レポート」>一括配信メール分析をクリック

2.左側にあるサイドバーから、タレントフィルタで送信対象タレントを絞り込む

3.メールフィルタで、レポート出力したいメールの対象を絞り込む

4.「レポート出力」をクリックすると、設定した条件のレポート結果が確認できる

5.レポート結果の上にある「ヘッダー表示項目」のプルダウンを開くことで、出力後の表示項目を選択できる

🔍ヒント
- 出力後のレポート結果は、右上の「結果をコピー」をクリックする簡単にExcelへ貼り付けることができます。
- 表示項目をクリックすると、昇順/降順に整理することができます。
- 
出力後の「メールID」をクリックすると対象メールのページへ偏移し、メール詳細(送信対象やメール本文など)を確認することができます。 ※リンク先:メール>一括配信メール>メール詳細  
- また「ユニーク開封数」「ユニーククリック数」をクリックするとタレントボードのページへ偏移し、開封/クリックしたタレントを確認することができます。
 そのまま一括カード移動/一括メール配信/CSV出力することも可能です。
 ※リンク先:タレントボード>開封orクリックしたタレントの絞込み表示 
出力項目の説明
| 項目名 | 説明 | 
| 配信数 | 配信したメールの数です。 | 
| 開封数 | 受信者がメールを開封した合計回数です。同じ人が複数回開封した場合も、その回数がすべてカウントされます。 | 
| ユニーク開封数 | メールを開封した一意の受信者数です。同じ人が何回開封しても1件としてカウントされます。 | 
| クリック数 | メール本文内のリンクがクリックされた総回数です。 メール内に複数のリンクがある場合、すべてのリンクのクリック数が合計されます。同じ人が複数回クリックしても、すべてカウントされます。 | 
| ユニーククリック数 | メール本文内のリンクをクリックした一意のクリック数です。 ただし、1つのメール内にリンクが複数ある場合はリンク数ごとにカウントされます。 | 
| メール開封率(%) | (ユニーク開封数÷配信数) × 100 | 
| 配信→リンククリック率(%) | 送信されたメールのうち、少なくとも1回リンクをクリックされた割合を表します。 (ユニーククリック数 ÷ 配信数) × 100 | 
| 開封→リンククリック率(%) | メールを開封した人のうち、リンクをクリックした割合を表します。 (ユニーククリック数 ÷ ユニーク開封数) × 100 | 
🔍 ヒント:算出例
実際の例を見ながら、どんな数字が表示されるかご確認ください。
■前提
・応募者5名にURLリンクが2つ記載されているメールを配信した。
・以下の通りの操作をしている(2名は開封していないので割愛)
 応募者Aさん:
 ・3回メールを開封
 ・リンク①を3回、リンク②を2回クリック
 応募者Bさん:
 ・2回メールを開封
 ・リンク①を1回、リンク②を1回クリック
 応募者Cさん:
 ・1回メールを開封
 ・リンク②を3回クリック
| 項目 | 内訳 | 数 | 
| 配信数 | 5 | |
| 開封数 | Aさん(3回)+Bさん(2回)+Cさん(1回) | 6 | 
| ユニーク開封数 | Aさん(1回)+Bさん(1回)+Cさん(1回) | 3 | 
| クリック数 | Aさん(①3回+②2回)+Bさん(①1回+②1回)+Cさん(②3回) | 10 | 
| ユニーククリック数 | Aさん(2回)+Bさん(2回)+Cさん(1回) | 5 | 
| メール開封率(%) | (3÷5)×100 | 60% | 
| 配信→リンククリック率(%) | (5÷5)×100 | 100% | 
| 開封→リンククリック率(%) | (5÷3)×100 | 166% | 
関連
