内定後の対応について
💡 内定後の対応について
採用企業より条件通知書が届いた場合、提示された雇用条件を確認し候補者さまへ内容を共有してください。
また、候補者が雇用条件を承諾した場合、企業へ内定承諾の旨を連絡し紹介手数料の確認を行います。候補者が無事入社されたことが確認された後は、弊社パーソルイノベーション宛に紹介手数料を請求してください。
内定通知~承諾連絡まで
1.企業の担当者より内定通知および雇用条件についての連絡がきます。入社予定日、理論年収および条件通知書(PDFファイル)を確認してください。

2.承諾する場合、選考詳細画面上部の〔承諾する〕をクリックします。


3.内定を承諾すると、ステータスが「入社決定」に変更されます。

紹介手数料を確認する
紹介手数料の金額については、条件通知時にチャットにて通知された理論年収と成果報酬の条件を元に計算してください。
🔎 ヒント
紹介手数料については、基本的には推薦時に同意した成果報酬の条件で支払われます。条件については、選考詳細の推薦内容タブで確認できます。

入社確定後の対応について
1.候補者様が入社したら、企業様より入社通知がとどきます。

2.入社通知が届いたら、以下の手順を参考に弊社パーソルイノベーション宛に請求をお願いします。
▼参考